うーん、やっぱり不安定なAirtel・・・

 本帰国が近いので、先月初めからメインのインターネット回線の一つをMTLからAirtelに切り替えました。ちょうど1ヶ月になるので使い勝手を評価しようと思ったのですが、金曜日から自宅(Area3)では全く使えなくなってしまいました。腹立たしい限りです。「自宅では」と書いたのは、金曜日に自宅では使えなかったものの職場(Falls Estate)では使えてました。また、自宅でも金曜日以降、非常に微弱な3G回線の電波が入ることがあり、この電波が拾えると瞬間的にインターネット接続出来ます。なので、おそらく、自宅周辺の基地局(電波塔)がダウンしているのでは思っています。マラウイは、今週末は、土曜日が休日で月曜日がその振替休日で3連休になります。なので、早くても火曜日にならないと復旧しないのでは思ってます。ただ、金曜日から調子が悪いのに復旧しないということは長期化するのでは、とちょっと心配です。実は、先週の月曜日に12,000MK(6,000円)分のプリペイドカードをすでに購入済みなので使うしかないんですが。まぁ、あと1週間は職場に行くので職場で使えてくれれば助かるのですが・・・

 この直近のトラブルが発生するまでは、通信は比較的安定していて、以前にも書いたように、早朝などは1Mbps以上のブロードバンド速度が出たりしたこともありました。12,000MKで10GBまで利用出来るAirtelMaxだとデータ従量制ではあるものの実質無制限な感じで、データ量を気にしなくてすみ便利でした。実際の転送量を見てみると結構ダウンロードとかしていましたが、7GBでした。AirtelPlusは、5GBで10,000MKなので、AirtelMaxの料金プランを選択して正解だった感じです。本当にマラウイでは、どのインターネットプロバイダもそうですが、突然サービスが利用出来なくなるので頭が痛いです。日本では考えられないことです。何度も書いていますが、マラウイでは、電波状況を確認して複数のインターネットアクセス手段を準備しておいた方が良いと思います。通信機器も私が2年前に赴任したときは非常に高かったですが、今はTNMが6,500MK(3,250円)、Airtelが7,200MK(3,600円)、MTLが5,000MK(2,500円)と当時から比べると非常に安くなっています。

 現在、Globe回線を使っていますが、実はこの回線も不調です。今はTNMが一番安定しています。

?

 ここからは、メモ的な感じで、どういう感じでAirtelで接続が出来ていないか書いておきます。ちなみに私が使っているのは、Airtelの前のブランド名であるZainのUSB通信機器(ドングル)と付属ソフトウェアですので、現在販売されているAirtelの通信機器は状態の表示が異なるかも知れません。

 通信ソフトウェアは、ベストな通信方式を自動的に選択するようになっています。通信ソフトウェアの左下に現在選択されている通信方式が表示され、通信機器はLEDの色(ブルーかグリーン)でどの通信方式が選択されているかがわかります。

 3.5G回線といわれるHSDPA通信方式が利用できるときは、「WCDMA AirtelMW」と最初に表示され、その後、接続出来ると「HSDPA」と表示され、通信機器のLEDがブルーになります。これがベストな状態です。絶好調のときは1-3Mbpsぐらいで、通常でも256Kbpsぐらいで通信出来ます。

 これがダメな場合は、「EDGE」が表示され、接続出来ると、通信機器のLEDがグリーンになります。これだとHSDPA方式の通信より劣りますが、128Kbpsぐらいで通信出来ます。理論上の最大速度は384Kbpsなので、これ以上速い通信は出来ません。

 現在の状況はどうなっているかというと、「GSM AirtelMW」と表示されています。「EDGE」はGSM通信方式の中のデータ通信方式なので、おそらく「EDGE」も利用出来ないので、通常の携帯電話網である「GSM AirtelMW」が表示されているのではと思います。LEDはグリーンです。この状態だと、仮に認証が通って接続出来たとしても実際のインターネット通信は出来ません。